私には、3人の娘がいます。奥さんが上手に育ててくれて、それぞれがそれぞれ様に育ってくれています。
長女は来年から大学に行きます、私が住むこの街には大学がないので彼女は必然的にこの家から出ていくのです。
それまでに社会に出て恥をかかないようにと、育てようとしたのですが、全然時間が足りませんでした。
でも、ちゃんと挨拶はできるようにと教えてきたつもりですが、来年大学に行ったときに新しく出会った友人と大きな声であいさつができるといいと切に願います。
それから、もっと娘たちと一緒に時間を過ごしたかったなと、思います。
今からでも遅くないですよね?
これから、頑張って学校の送り迎えや、クラブの送迎を手伝いたいなと思います。
家族5人で過ごせる時間はあと少し、後悔のないように家族の時間を送ります。
コメント