アサイーとは
アサイーは数千年も前からブラジルのアマゾンに自生していて、ヤシ科の植物です。
アサイーの実(アサイーベリー)は、ブラジルでは古くから「ミラクルフルーツ」、「医者いらずの果実」などといわれています。
そして、疲労回復や健康維持、若さを保つパワーを秘めていると珍重されて居るのです!しかも自然のもの!
ってか、ブルーベリーに似てる!
アサイベリーの大きさは直径1センチほど。形は丸く、実が成ったころは緑色ですが、成熟すると紫色になるそうです。
見た目はブルーベリーみたいだなと思いましたが、中身はまったく違うんですよ。
アサイーの効果は
アサイベリーはブルーベリーの18倍のポリフェノールが含まれるフルーツで、目に良いと言われる、アントシアニンが約5倍含まれています。
アサイーの底力はどこからくるの?
なぜこんなにアサイベリーに営養価が高いかというと、アマゾンの強い紫外線から身を守る為に栄養を蓄え、抗酸化能力を上げているからなんですって。
この営養価は、ポリフェノールにとどまらず カルシウムに関しては牛乳と同量、鉄分はレバーの約3倍 、プルーンでは 150個分 もの栄養が含まれています。
数字にするとこのアサイーが、どんだけすんごいスーパーフードなのかがわかりますね?
コメント