サワードウ作りが大好きで、パン関係はほとんどサワードウで作ります。
新しいバインミーレシピを発見したので、シェアしますねー。
では作っていきましょう!
サワードウバインミーのレシピ
強力粉 1000g
ぬるま湯 500g
バター 100g
スターター 200g
砂糖 60g
塩 20g
サワードウバインミー作り方
- 前日に準備しておいた、元気なサワードウスターター、ぬるま湯、砂糖そしてバターをミキサーのボウルに入れまよくかき混ぜます。
- 残りの材料も全て、ミキサーのボウルに入れてよくかき混ぜます、低速で3分ほど、中速に変えてもう8分ほど捏ねます。
- バインミーに生地をボウルに移して暖かい場所で発酵させます、大体3時間ほど。
- この写真は2時間ほど経ったものです、もうちょっとですね、この日は室温が低め20度ぐらいだったので時間がかかりました。
- 室温が低い場合や冬に作る場合は、バインミーの入ったボールの一回り大きいボールにお湯を入れて、その上に逆さにした小さめのお皿を置いてバインミーの入ったボールを置いて、簡易の発酵機などを作って、発酵を助ける環境を作ってください、このときに温度があまり高くならないようにしてくださいね、生地からバターが溶け出してしまいますので。
- バインミーの生地が2倍程度になったら、10等分します、大体180gぐらいです。
- バインミーの生地を手のひらで軽く押して、生地を平らにして、四方をひっぱって、四角く形を整えたら、上から1/3を折り、指先でしっかり接着する、そのまま自分の方向に海苔巻きを巻くような要領で引っ張りながら転がします、このときに記事の終わり部分をしっかりつまみ留める。すみません写真撮り忘れました、、、
- 手のひらで軽く転がし、長さ20センチに伸ばす。天板に厚手のフキンなどを敷き、生地を1本ずつ置き、その都度、少し隙間をあけて折山をつくる。ビニールをかぶせて最終発酵をとる。オーブンの発酵機能を使うなら、30℃に設定して120分。
- オーブンの温度を220度に設定しておきます。温度が200度ぐらいになったら、大きめのトレーに水を入れてオーブンの一番下に置いておいてオーブン内に蒸気を発生する環境を作ります。
-
ひと回り大きくなったら、天板に移す。
天板に移すときは、ふきんをつまみ、コロっとバインミーを転がしてトレーに乗せます、この時小さなまな板にのせてトレーに移動しても便利です。生地の上の面が下になるように、手のひらかまな板にのせて、底の部分が下になるように天板にそっと置く。
- バインミーの表面に切り込みを入れるんです、よく切れる包丁の先っちょを使って切り込むのですが、このときに水で包丁の先っちょを濡らしておくとバインミーの表面に切り込みを入れるときに引っかかったりせずに綺麗に切り込むことができます。
- 220度に温めておいたオーブンに、バインミーを入れて200度に温度を下げて10分ほど焼いたら、水の入ったトレーを取り出してもう20分ほど焼きます。
- タダー!出来上がりー!
今回はバインミーのパンだけ作ったんですけど、本格的にバインミーを作るならベトナムの醤油を使わないと本物じゃない!
我が家では東南アジア料理を作る時はこの醤油を使っています。
|
インドネシアのスイートソイソースに比べると甘め控えめですが、東南アジア料理を作っているときにもう一味!といううときに大活躍です。
|
コメント