バターとブラウンシュガーの濃厚な甘み、そこにシナモンの香りが加わった「シナモンスメア」。
パンに塗るだけで、まるでベーカリーのようなリッチな味わいを楽しめます。
このレシピでは、プロの現場で使われている配合をベースに、家庭でも作りやすい方法で紹介します!
🧈 材料(作りやすい分量)
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| 無塩バター | 320g |
| ブラウンシュガー | 300g |
| グルコース(または蜂蜜で代用可) | 35g |
| 薄力粉 | 45g |
| シナモンパウダー | 45g |
| バニラペースト | 7g |
| 卵 | 135g(約2〜3個分) |
👨🍳 作り方
- クリーム状にする:
ボウルにバター・ブラウンシュガー・グルコースを入れて、白っぽくなるまでしっかりとホイップします。グルコースは電子レンジでチンをして、柔らかくしておくと混ざりやすいですよ?
👉 おすすめアイテム:電動ハンドミキサーはこちら - 粉類を加える:
薄力粉・シナモンパウダーをふるって加え、よく混ぜます。 - 香りづけ&仕上げ:
バニラペーストを加え、最後に卵を3〜4回に分けて加えながら、なめらかになるまで混ぜます。
👉 おすすめアイテム:マダガスカル産バニラペースト
🍞 美味しい使い方アイデア
- トーストやブリオッシュに塗って焼くと「シナモントースト」風に!
- クロワッサンやデニッシュの折り込み用バターとして。
- パンケーキやスコーンに添えても◎。
💡 保存方法
密閉容器に入れ、冷蔵で約1週間保存可能。
使う前に常温に戻すと塗りやすくなります。
冷凍もOK!(約1ヶ月)
🔗 おすすめ調理道具
🏷️ タグ
シナモン,バター,ブラウンシュガー,パン,デニッシュ,スプレッド,レシピ,お菓子,朝食,ベーカリー
🔗 関連記事
- 【手作り】シナモンロールの基本レシピとコツ
- クロワッサンに合うバタークリームの作り方
- 焼きたてパンが格上げされる!自家製スプレッド3選


コメント